【桑名市】どれを食べても美味しいと評判のパン屋さん『パン・ド・ムゥ』

桑名市額田にある、どれを食べても美味しいと評判のパン屋さん『パン・ド・ムゥ』にお邪魔しました。かわいくておしゃれなパン屋さんです。

パン・ド・ムゥ

駐車場はお店の前に1台とお店の奥に2台あります。

パン・ド・ムゥ

パン・ド・ムゥ

前の道路を車で走っていて「ぱんや けてます」の看板が気になったという方も多いのではないでしょうか?じつはお店が美容室やカフェに間違われることが多いのだそうです。そのため、“パンや”と“やけています”の『や』をかけているのだとか。なるほど、そんな意味があったんですね。

パン・ド・ムゥ

扉の向こう側はどんなお店になっているのかなとワクワクします。

パン・ド・ムゥ

広くはないですが、日の当たるあたたかなお店です。

パン・ド・ムゥ

種類は多くはないですが、1つ1つこだわって作られています。

パン・ド・ムゥ

お値段もお手頃なのが嬉しいです。

パン・ド・ムゥ

「こだわりのクリームぱん」のクリームは生クリームたっぷりの自家製カスタードです。「すじ肉カレーぱん」のカレーも1日中コトコト煮込まれた自家製カレーです。カレーの中にしっかり牛スジも入っていて、とてもいいアクセントになっていました。お店のおすすめパンなので、ぜひ食べてみてくださいね。

パン・ド・ムゥ

食パンやマーブル類もどれもおいしそうです。生クリームとバターをたっぷり使った贅沢な「mouのリッチ食パン」はこの日は完売していました。

パン・ド・ムゥ

満1歳のお誕生日の際に背負う「一升餅」ならぬ、「一升パン」も販売されているのだとか。名前と数字が入り、世界で1つだけのオリジナル「一升パン」です。

パン・ド・ムゥ

気になるパンがたくさんあって1度では全て買えませんでした。スタッフの方もあたたかく、どれを食べてもとてもおいしかったです。まだ行ったことがないという方はぜひ!

パン・ド・ムゥ

☆こちらの記事はいただいた情報提供を元に作成いたしました。お店の方に「すっごく美味しいです!ハズレ無し!」との情報提供を頂きましたとお伝えしたところ、お2人で顔を見合わせて喜んでくださいました。情報提供ありがとうございました!!

★号外NET桑名市・いなべ市では皆様からの情報提供をお待ちしております。どんな小さな情報でも大歓迎です!皆様からの情報をお待ちしております!!⇒情報提供はこちらからお願い致します。
パン・ド・ムゥはこちらです↓
INOUE KAKO

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!