【桑名市】瑞々しい「フルーツ大福」は売切れ必至!?4月2日にリニューアルOPENした「柿安 吉之丸本店」を訪れました♪

2024年4月2日にリニューアルOPENした、『柿安 吉之丸本店』を訪れました♪

柿安

【桑名市】『柿安精肉本店』は生まれ変わって、2024年4月2日(火)9:00~OPENされます♪

一歩足を踏み入れると、高級料亭のような入口にちょっとびっくり。

柿安

通路が広々としていて、お買い物しやすい店内。「精肉」「惣菜」「和菓子」「ベーカリー」「グロッサリー」の部門があり、リニューアルOPENに伴って新たに取り扱いを開始される商品も多数あるようです。

柿安

今回特に気になったのは、イオン等のショッピングセンターでもよく見かける『口福堂(こうふくどう)』が新設されたことです。リニューアル前にも、どら焼きやおはぎなどの「口福堂」の商品は置かれていましたが、ブースとして新設されたことにより、ラインナップが豊富になりました♪

口福堂

いちご大福や柏餅、みたらし団子、暑くなってくる時期に食べたい水まんじゅう、一風変わったバナナ大福など、種類豊富な和菓子たちが販売されています。

口福堂

口福堂

その中でも、「フルーツ大福」に目を奪われてしまいました。

口福堂

いちご・バナナ・キウイ・つぶあん・ホイップクリームが入った贅沢な「フルーツ大福」。お店の方にお話を伺うと、土日などお客さんの多い日は、お昼過ぎには売り切れてしまうときもあるほど人気なのだとか。2024年5月14日(火)の15:00ごろ訪れたところ、私が購入したところで残り9個になってしまいました。

口福堂

他にも、北海道素材を使用した手づくり「豆大福」や、

口福堂

吉之丸本店限定商品である「こぼれおはぎ(きなこ・今朝炊きつぶあん)」、「今朝炊きあん どら焼き」など、気になる商品が目白押し。

口福堂

「フルーツ大福」は冷蔵商品なので、持ち帰りを心配しましたが、レジを通った後に製氷機が設置されていますので暑い日も安心して持ち帰ることが出来ます。冷蔵品を購入される方は保冷バッグを持参して訪れると良いと思います。

口福堂

こちらを購入しました。

口福堂

フルーツ大福」です。

口福堂

もちもちのお餅に甘さ控えめなつぶあんとホイップクリームが包まれ、瑞々しいフルーツがとても良く合って贅沢感を味わえる大福でした。手土産などにとっても喜ばれそう♪

口福堂

こぼれおはぎ(きなこ・今朝炊きつぶあん)」です。名前のとおり、蓋を開けるときな粉やあんこがこぼれ落ちてきそうなくらいたっぷり詰められています。きな粉は大豆の風味、その日の朝に炊き上げられたつぶあんは、小豆の風味が豊かに感じられ、甘さもちょうど良く、美味しかったですよ。

口福堂

こだわりの北海道素材が使われた「豆大福」です。柔らかいお餅の中に赤えんどう豆の粒つぶ感、甘さ控えめなつぶあんと程よい塩味が加わって、最高のバランスでした。

口福堂

お店の方に尋ねたところ、「フルーツ大福」などは電話での予約や取り置きなどもできるそうですよ。「柿安 吉之丸本店」の公式インスタグラムでは、新商品の紹介やお得なセール情報なども発信されていますので、ぜひチェックして訪れてみてくださいね♪

柿安吉之丸本店はこちら↓

2024/05/16 07:48 2024/05/16 07:48
くろすけ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集