【桑名市】お馬を眺めながら大人の「ティラミスかき氷」♪『カフェ レ ジョン ア シュヴァル』の美味しいコーヒーを使ったかき氷を堪能。
『cafe les gens a cheval(カフェ レ ジョン ア シュヴァル)』を訪れました♪
『cafe les gens a cheval(カフェ レ ジョン ア シュヴァル)』は、桑名市長島町「長島スポーツランド内」に2024年1月にオープンした隠れ家カフェで、南フランスをイメージしたアンティーク調の空間が魅力です。
乗馬クラブ「クレイン東海」のすぐ隣にあるので、窓から馬を眺めながら美味しいコーヒーを頂くことができ、非日常感が味わえます。
メニューはこちら↓。このお店の自慢は、苦味とコクがしっかり感じられる「ニレ」や、酸味とのバランスが良い「レジュ」など、ネルドリップで淹れる深煎りコーヒーです。
人気の「オレグラッセ」は水出しコーヒーと濃厚ミルクの二層仕立てで、見た目も味も◎♪
手づくりのデザートメニューや軽食メニューなどもあり、夏はかき氷も提供されています。
「桑名かき氷街道2025」の参加店舗ですので、ぜひスタンプを押してもらいましょう。
「珈琲屋のティラミスかき氷」を注文しました。
深煎りのコーヒーみつがかかった、ふわふわのかき氷♪たっぷりのマスカルポーネクリームがほろ苦いコーヒーの美味しさを引き立てる大人の味で、コーヒー好きにはたまりません。
外側にサクサクのビスキュイ、中にはコーヒーゼリーや珈琲アイスクリーム、白玉が隠れていたりと宝探しのようで、最後まで美味しく楽しめました。
今年2025年から新たに仲間に加わった「ほうじ茶と黒糖」や、「木いちごとピスタチオクリーム」の味もとっても気になりますね。
「桑名かき氷街道」とは別に、お店主催のフォトコンテストも7月22日(火)まで実施されています!あと少しの期間ではありますが、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
cafe les gens a cheval はこちら↓