【桑名市】7月28日(月)放送「新・ええじゃないか」は、日本一やかましい祭りにふれる旅♪放送をお見逃しなく!

2025年7月28日(月)19:00~三重テレビで放送の「新・ええじゃないか」で、三重県桑名市の「くわな石取祭」が紹介されることがわかりました♪「新・ええじゃないか」は、三重県出身のお笑い芸人チャンカワイさんが、アシスタントの池山智瑛さんとともに三重県をはじめとした各地を旅しながら、その地域の観光資源や歴史文化、グルメなどを紹介する番組です。

テレビ

※写真はイメージです

今回のテーマは三重県桑名市で「日本一やかましい祭りにふれる旅」。「くわな石取祭」はユネスコ無形文化遺産/国指定重要無形民族文化財にも登録されている天下の奇祭で深夜から朝まで祭車が町の中を練り歩き、二日間にわたって鉦や太鼓が打ち鳴らされるという、とにかく賑やかなお祭りです。

KASUGA

※2023年3月撮影

最初に訪れたのはこの祭りの始まりとなる神事が行われる桑名宗社。ここで祭りの歴史や規模について伺います。その後は、祭りの祭車を展示している「石取会館」で実物の祭車を見学し、祭りで鳴らされる鉦と太鼓の鳴らし方のレクチャーを受けたり、祭車の漆を塗る職人さんの工房を訪れ、祭車に塗る漆の行程など職人の技の成果を見せてもらったりしたようです。

最後に向かわれたのは、ミシュランのビブグルマンを獲得する人気店「らぁめん登里勝」。桑名名物はまぐりが、まるまる乗ったはまぐりラーメンを召し上がられたようですよ♪

今年2025年の「くわな石取祭」は、8月2日(土)に試楽(午前0時叩き出し)、8月3日(日)に本楽が行われます。「くわな石取祭」のことを改めて知る機会にもなるのでぜひ、放送をお見逃しなく!

☆GUSOKU様、情報提供ありがとうございます☆

●号外ネット桑名市・いなべ市では、皆様からの街の情報を随時募集しています!! すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報お待ちしております♪号外NET桑名市・いなべ市の情報提供はこちら
桑名宗社(春日神社)はこちら↓
石取会館はこちら↓
らぁめん登里勝はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!