【桑名市】今年の中秋の名月は10月6日(月)♪老舗和菓子店の「お月見団子」や和菓子と共に、秋の夜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
2025年の「中秋の名月」は10月6日(月)です♪
これに合わせて、桑名市大央町でうさぎの紋でお馴染みの老舗和菓子屋『兎月堂老舗』では、お月見団子の予約販売が始まっています。
「中秋の名月」は、秋の収穫に感謝するお祭りであり、お月見の日にお団子、ススキ、里芋などをお供えして月を愛でる日本の秋の風物詩です。
『兎月堂老舗』のお月見団子は、ふわふわもちもちで優しい甘さが魅力です。下記の写真は昨年のものですが、今年も同じ形で販売されるとのこと。
2025年9月23日に訪れたところ、「栗きんとん」や可愛らしい干菓子など、秋を彩る様々な和菓子も店頭に並んでいました。
日本の美しい秋の風物詩を、老舗和菓子店の「お月見団子」や和菓子と共に、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
兎月堂老舗 はこちら↓