【桑名市・東員町・いなべ市】かわいい電車に乗って、謎解きを楽しみながら旅をしよう♪『北勢線 謎解き旅』の期間は2025年10月4日(土)~2026年2月23日まで♪
『北勢線 謎解き旅2025』が、2025年10月4日(土)~2026年2月23日(月祝)の期間開催されます♪この催しは、実際に「三岐鉄道 北勢線」に乗って、沿線に仕掛けられた謎を解く体験型のゲームイベントです。
「三岐鉄道北勢線」は、三重県の西桑名駅といなべ市の阿下喜駅を結ぶローカル鉄道です。その最大の特徴は、線路幅が762mmという全国でも珍しい「ナローゲージ(特殊狭軌)」であること。新幹線の路線幅の半分ほどしかない小さな可愛い電車で、鉄道ファンや地域の方々から親しまれています。
遊び方は、三岐鉄道 北勢線「西桑名駅」で「謎解きキット」を購入し、北勢線に乗ってスタート♪※「謎解きキット」を購入すると、北勢線がその日1日乗り放題となります。
あとはキットの指示に従って、北勢線の駅を巡り謎を解き明かすのみです!※スマホ(LINEの登録)が必要になります。
所要時間は「4時間~」となっていますが、乗り降り自由ですので早めに出発をして、各駅周辺のお店や施設などに立ち寄りながら、ゆっくり1日かけて挑戦してみるのも良いですね♪まずは、チラシやホームページに掲載されているお試し謎に挑戦してみてはいかがでしょうか。
一日乗り放題を使うなら「ICOCA」が便利のようです!
三岐鉄道北勢線「西桑名駅」はこちら↓