【いなべ市】ひまわりの持ち帰りもOK♪2025年、治田外面(ども)の『ひまわり畑』が見ごろを迎えています♪

いなべ市北勢町治田の、「治田外面(ども)地域の里を守る会」の皆さんが育ててくださっている『ひまわり畑』が、見頃を迎えています♪

ひまわり

こちらのひまわり畑は、毎年たくさんの方が楽しみに訪れる人気スポットとなっています。いなべ市観光協会のインスタグラムによると、今年は1万3000㎡(1町3反)という広大な畑に、白い向日葵を含んで、背の高いヒマワリと背の低いヒマワリの2種類、約5万本が植えられ満開を迎えているとのこと!

ひまわり

2025年10月14日に訪れた時点では、畑にはたくさんの花が咲き誇り、まるでレモンイエローの絨毯が広がっているようでした。満開ながらも、まだつぼみが残っている部分もあり、しばらく見頃を楽しめそうです。訪れた日は曇り空でしたが、自分の背よりも高いひまわりに囲まれると、その明るい色から元気をもらえました!

ひまわり

また、「こちらのひまわりはお持ち帰りできます」と書かれた看板が出ていました。散策を楽しんだ後、思い出として数輪持ち帰って、ご自宅で余韻に浸ることができます。ただし、茎がかなり太いため、訪問の際は剪定ばさみなどを持参するのがおすすめです。

ひまわり

近くに臨時駐車場が用意されていますので、車を停めて、写真を撮ったりしながらゆっくりひまわり畑を散歩できます。

ひまわり

ひまわり

ぜひ、この時期限定の美しい風景を見に、いなべ市治田のひまわり畑へお出かけしてみてはいかがでしょうか。

●号外ネット桑名市・いなべ市では、皆様からの街の情報を随時募集しています!! すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報お待ちしております♪号外NET桑名市・いなべ市の情報提供はこちら

北勢町治田にあるひまわり畑 はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!