【東員町】魚介のうま味たっぷり♪『魚介スープカレー食堂 α(アルファ)』では、イタリアのアクアパッツァ、独自配合のスパイスが融合した絶品スープカレーが食べられます♪
員弁郡東員町大木にある『魚介スープカレー食堂 α(アルファ)』を訪れました♪
『魚介スープカレー食堂 α(アルファ)』は、2023年7月1日に新しくOPEN。お隣の『焼肉un(アン)』の店長が営む、独自のスパイス配合でこだわりの、スープカレーのお店です。営業時間は金・土・日の12:00~14:00と限られているので、なかなか訪れることができずにいたのですが、やっと訪れることができました♪
店内はカウンター席が6席、4人ほどが座れるテーブル席が1席です。席も限りがあり、限定15食なので早めの時間に予約をして訪れることをおススメします。
メニューはこちら↓。『魚介のスープカレー』には「サーモン」と「本日の鮮魚」の2種類しかありませんが、プラス料金でサラダセットやドリンクセット、トッピングなどができます。
2023年10月6日(金)に訪れた際は「サーモン(秋鮭)」と「本日の鮮魚(あんこう)」から選べました。秋鮭だとフライ、あんこうだとムニエルに調理されるとのことで、丁寧に説明していただけました。
冬に向けて脂肪を蓄える「あんこう」を注文しました。和風だしで柔らかく煮てある、ナス、大根、サトイモ、にんじん、ほうれん草などの大きな野菜と、ホタテがゴロゴロっと入っていて、食べごたえもバツグン。
コラーゲンが多く含まれ、ぷりっとした食感と上品な味が特徴のあんこうの大きな身も2切れ入っています。魚介のうま味と、和風テイスト、イタリアのアクアパッツァ、独自配合のスパイスが絶妙に調和されていて最高に美味しかったです♪
添えられた「パセリのアチャール」と、「レモン」を加えることで、食べ進めていく過程の中で味を変えて楽しむことができます♪アチャールとはインドのお漬物のことで、湯がいたパセリにイエローマスタードを和えて甘酢で味付けてあるそう。複雑なスパイスのスープカレーに、爽やかな酸味とほんのりパセリの苦みが加わることで、さらに深みのある味になって、個人的にはこの味がとても好きでした♪
卓上には「ガラムマサラ」も置かれているので、よりスパイシーな味に変えたい方は試してみてくださいね♪
辛いのが苦手な方でも食べられるくらい、辛さは感じられないのですが、スパイス(薬膳)の利いたスープカレーをひと口、ふた口と食べ進めるごとにどんどん体がぽかぽかしてくるのがわかりましたよ。秋が深まっていくこれからの時期、また食べに来たくなりました。
気になる方はぜひ、訪れてみてはいかでしょうか♪
魚介スープカレー食堂 α(アルファ)はこちら↓