【桑名市】なばなの里2023年『バラまつり』約900種5000株以上のバラの花が見頃を迎え、優雅に咲き誇っています♪

例年、5月上旬~6月中下旬頃に楽しめるなばなの里の『バラまつり』。2,300坪(7,590㎡)の広大な敷地で、約900種5000株以上のバラの花が見頃を迎えています♪

なばなの里バラまつり

バラ園はベゴニアガーデン内にあるため、別途入場料が必要です。当日、窓口で「なばなの里 入村券」を購入して、14時までに入村した方には割引券がもらえるので、+500円でベゴニアガーデンに入ることができます。

なばなの里バラまつり

 

なばなの里

 

なばなの里バラまつり

順路通りにベゴニアガーデンを楽しんでいると、外に案内する看板が出ていました。

なばなの里バラまつり

訪れた2023年5月13日(土)には、イングリッシュガーデン風の広大なバラ園に、ほぼ満開の色鮮やかなバラたちが優雅に咲き誇っていました。

なばなの里バラまつり

各所にフォトスポットが用意されています♪

なばなの里バラまつり

グリム童話「赤ずきん」のドイツ名から名付けられた「ロートケプヘン」や、

なばなの里バラまつり

「フランダースの犬」から名付けられた「パトラッシュ」など、物語から名付けられたバラがあったりと、バラそのものを楽しむのはもちろん、名付けの由来に思いを馳せるのも面白いですね。ぜひお気に入りのバラを見つけてみてください♪

なばなの里バラまつり

夜はライトアップも行われており、なばなの里イルミネーション(2023年5月31日(水)まで)と併せて楽しむこともできます♪

なばなの里

そして、なばなの里ではもう間もなく、『ホタルまつり』も楽しめそうです。例年5月下旬〜7月上旬の、7週間〜8週間の期間にホタルの出現が確認されています。昨年2022年では、5月17日に5匹確認された日から徐々に増え、一番多かった日には6月7日に510匹ものホタルたちが飛び交っていたようです。(公式ホームページより)これからも、季節を楽しむイベントが目白押しのなばなの里に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪

なばなの里はこちら↓

くろすけ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!