【木曽岬町】約4kmにわたり約1,000本の桜が並ぶ「鍋田川堤桜並木」♪2024年3月30日(土)に、お花見マルシェ『KISOSAKI SAKURAHIROBA』が初開催されます♪
「鍋田川堤桜並木」を訪れたことはありますか?愛知県との県境沿いに流れる一級河川鍋田川沿線に約4kmにわたり、ソメイヨシノを中心に約1,000本の桜が植えられており、淡いピンク色の花を咲かせるころには多くの方が訪れる、観光スポットとなっています。
その桜の季節に合わせて、2024年3月30日(土)に、お花見マルシェ『KISOSAKI SAKURAHIROBA』が、初開催されるとの情報を頂きました♪
出店者リストはこちらです↓
居酒屋さんの「おでん」や、和風レストランの「お花見弁当」、「和出汁のスパイスカレー」、「豆乳と米油のキッシュ」、「惣菜パン」など、ご飯系のものから、「ケーキ」や「かりんとう饅頭・どらやき」、「醤油麹のお団子」などのスイーツ系まで、色んなジャンルでフードが充実しています。「クラフトビール」や「日本酒」、「ドリップコーヒー」、「お抹茶」、「キッズドリンク」などもありますよ♪
ブルーベリー農園の「ブルーベリージャム・苗木」、木曽岬町の特産品である「フルーツトマト」、畳店の「いぐさの御朱印帳」、「伊勢茶ティーバッグ・有機肥料」、漁師直売 鈴鹿産の「焼きのり・味のり」、「ドライフラワー」などの気になるお土産もたくさん♪『KISOSAKI SAKURAHIROBA』の公式インスタグラムにて、出店者の詳細を投稿されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。「ミニたたみ」や「アイシングクッキー」、「ドライフラワーといぐさのスワッグ」のワークショップも開催されるようです♪
会場は、「鍋田川いこいパーク」の隣に位置する、「中部畳材(株)」の敷地内にて開催されます。
当日は、中心に畳のキッズスペースや畳のベンチが置かれ、くつろぎながら購入したものを食べたり、お花見を楽しんだりすることが出来ます。トイレもありますので、安心してください。会場内は飲食物の持ち込みはできませんが、隣のいこいパークでは持ってきたものを食べることができるので、マルシェで購入したものと併せて楽しむことができますね。
「中部畳材(株)」の担当者の方のお話によると、昨年、貸し出しをして大好評だった「お花見用ござ」もあるそうですよ。
担当者の方のお話では、近年減り続ける「畳」の魅力を、皆様に再発見していただける機会になれば嬉しい、とのことでした。「畳」のベンチや「畳」のキッズスペースなどを利用して、ぜひ天然の「い草」の香りや肌触りなどを「お花見」と併せて楽しんでいただきたいとおっしゃっていましたよ。当日は「畳・い草雑貨」の販売もあり、会場入り口には、今回のマルシェでも出店されるドライフラワーのお店「SUMI」によるドライフラワーxいぐさの春らしく心躍るような看板装飾が飾られるそうなので、こちらも必見です♪
取材に訪れた際、マルシェで販売される商品の一部、「コーヒーバッグ」や、木曽岬町の名産品「トマト」、桑名産海苔を使用した「焼のり」を撮影用に提供頂きました。ありがとうございます。
コーヒーバッグは、今回のマルシェ用に特別に制作されたものです。開けてみると、ティーバッグのような形をしていて、ホットの場合お湯を注いで3分待ち、揺らしながらパックを取り出すと出来上がりです。優しくさっぱりとした味わいで、桜が舞う春にぴったりのコーヒーだと思いました。
2種類のトマトを頂きましたが、「とまリッチ」は皮がパリッとしたしっかりめの実で、柑橘のような酸味と噛むほどに甘味を感じられるフルーツトマトです。もう一つのプチトマトも、甘味が強く、酸味とのバランスがとても良い美味しいトマトでした♪
駐車場は、「中部畳材(株)」のお客様駐車場など約100台分停めるスペースが用意されています。駐車場入り口は、青いのぼりを目印に入場してください。スペースには限りがありますので、できる限り公共交通機関を利用して訪れることを推奨されています。公式インスタグラムの「アクセス」にて、バスの時刻表などが案内されていますよ。
駐車場から歩いて2分ほどのところにマルシェの会場があります。「鍋田川堤桜並木」は、車道の脇に散歩道があり、小さな子がいても安心して、桜を眺めながら散歩できるのも魅力的ですね。
2024年3月16日(土)に訪れた際は、桜のつぼみはまだまだ硬そうな様子でした。寒の戻りの影響もあり、今年の開花は昨年よりも数日ほど遅れる予想のようで、気象庁のホームぺージによると、名古屋の桜の満開予想は4月2日となっています。3月30日(土)には、満開に近い、咲き誇る桜並木が見られるのではないでしょうか。木曽岬町が誇る桜の名所と、お花見マルシェを楽しみに、ぜひ足を運んでみてくださいね♪(雨天の場合は工場内にて開催)
☆情報提供ありがとうございます☆
中部畳材(株)はこちら↓